
ついに入荷しましたMade in USA SplitBoard Binding “karakoram”
今回、Splitboard Bindingの最強 PRIME X, Quiver ConnectなRayback, そして、GENTEN 海外ライダー Alex Yoder Signature “Conntinium”が入荷。アフターパーツも入荷しております。是非ご覧ください。

最高強度の7000シリーズアルミニウムを採用したスプリットボードビンディングPRIME-X (プライムX)。
スーパーピボットラチェット、アシンメトリーヒールカップ、アルミニウムとチタンのハードウェアにピン、CarbonNyolite ハイバックを備えた最軽量モデル。
低めのインナー・サイドウォールがトゥイークを可能にし、高めのアウター・サイドウォールがライディングをサポート。バックカントリースノーボーダーの新たなスタンダード。より軽く、より速く、そしてよりハードに対応した最強のスプリットボードバインディングです。

ボルト類は全て最高級なチタンボルトを採用。自転車好きの方はこの最高さが伝わります。

QUIVER Connectさえあれば普通の板にも装着可能。

スプリットプレートを含んでも840g。ちなみにみんなのベターFlux Bindingは930g。100g軽量。
ちなみにNow Bindingは820g。いろいろついても樹脂ビンディングと同じって所が凄い所。
Quiver ConnectでもあるRayBackはこれ。

なんと1300g(Connnect込)。
単体は軽いのだけどConnectが重い。やっぱり便利なものは難があると実感。


どこがスプリットボードにどう対応しているかはいまいち分かりませんがしっかりとしたデザインされたラジェットで大きめのピボットを採用し、スムーズな動きを実現。

2個セットではありますがパーツ売りもしております。前のモデルを使っている方でも使用可能。だいぶ見た目とクォリティーが進化しているKarakoramですので気分転換にはもってこいなアイテム。

Gentenstick XY Alex Yoder Modelの普通のビンディングタイプのcontinium。乗り味はkarakoramのフィーリングでしっかりエッジをホールド。

重量は800gを切る最軽量。
karakoramの便利さを抜きkarakoram bindingのフィーリングを全面に出したソリッドボード用のビンディング。
karakoramの乗り味が好きな方にはおすすめなビンディングです。

Karakoramは12年にわたるスプリットボードの接合は実際のスノーボードの様に乗るためとても重要な部分を改良に改良を加え、オリジナルUltra Clipをリリースし、スプリットボード業界のスタンダードを作りました。そして、今期さらなる進化のステップUltraClip2とUltaraClip 3Cをリリース。板はそのままでより滑りやすいスプリットボードになること間違い無し。見た目がかなりいけています。

A-branchで安定と人気な北陸の必須!!全温度対応のワックス。
耐久性があり、高速で、価格も適正なベース&滑走どちらでも良いパフォーマンスの高いワックスです。
匂いは独特な甘い香りに浸透もよく気持ちよくHOT WAXを楽しめます。

さまざまなサイズのビンディング用に4ビットを保持し、従来のハンドルよりも大きなトルクをかけることが可能。
Karakoramの方は3,4mmの六角をご用意ください。


今期のkarakoramは残すところPrime Xのみになりましたがいろいろとカスタムできるという楽しみもあり、皆さんに長く使ってくれるビンディングだと思いますのでご興味ある方は是非お問い合わせください。