大変長らくお待たせしておりますWE THE PEOLE / ECLAT 2025 PARTSが入荷 不足してたグリップやペダルの消耗品、新しいNew Productsなど多数入荷。X-Games Japanで来日したWE THE PEOLE / ECLATのライダーたちのライディングをチェック。是非ご覧下さい。
WE THE PEOPLE(ウィーザピーポー)LKS BAR 8.75″ BLACK
Wethepeople Flatland OG Frank Lukasのシグネチャーハンドルバーです
オリジナルの1999年のフローキャッシュバーとはかけ離れたLKSBarは時代を超越したルックアンドフィールを求める新しいスクールライダーに最適なバーです。
WE THE PEOPLE (ウィーザーピーポー)SINUS ALLOY PEGS 4.15″ 3/8″&14mm ペア
WETHEPEOPLEのフラットランドコミュニティに捧げられたWETHEPEOPLEとECLATのFlatland Parts。前回、ECLATからリリースされたMUGEN TIreは各ライダーから好評を得ている作り。
慣れ親しんだライダーから複数の世代のフラットランドライダーが進歩、多くのことができるアフターマーケットペグです。
WE THE PEOPLE(ウィーザーピーポー)LOGIC PEDAL
チームでペダルに求める最高の形を話し合い、多くの時間を費やした、LOGIC PEDAL。
大きめのプラットフォームは、様々なトリックに対応するために足元に十分なスペースを与え、スクエアピンは、グラインドのダメージや長期的な摩耗の後でもグリップ力を維持。 大型のスピンドルは、大きなドロップへの挑戦でも強度と信頼性を維持することを保証。
WETHEPEOPLE(ウィーザピーポー) PERFECT GRIPS
クッション性が良く多くのライダーが好むマッシュルームパターンを採用。耐久性を考慮し、一部のエリアのヒダが厚めにデザイン。プラスチック製のバーエンドが計3個付属するので、2個はハンドルバーへ、もう1個はスペアとしてまた、キーホルダーなどへ取り付けてライドへ出かけられます。
WETHEPEOPLE(ウィーザピーポー) RAPTAR GRIPS
長年リリースされているラプターグリップは、握り心地の良いソフトな手触りを維持しながら
大幅に磨耗への耐久性を向上したVEXコンパウンドを採用。減りも少なく丈夫なグリップが好きな方におすすめです
ECLAT(エクラ)OCTA GRIP
虜になっている方は多数、八角形をデザインの基調とし、幾何学的に細かなリブが配置されたボディ断面もそれが反映され手によく馴染み滑りにくいグリップOCTA Grip。ボルトでハンドルバーへ固定するTECK BARENDが標準で付属。
ECLAT(エクラ)LOCATOR RIM
ツヤのある黒にデザインされた新デザインの軽量リム。
各スポーク穴周辺をドーム状に成形することで強化しつつ最適な角度へスポークのテンションを上げてくれます。内幅もさほど広くないのでFlatlandのライダーにも相性抜群なリムとなるでしょう。
ECLAT(エクラ)AMP INNER TUBE 20″ x 2.10″~2.40″
幅2.40″のタイアにも対応する20”ホイール用のインナーチューブ。
バルブは鉄製でネジが切られナットでリムに固定でき、ライディング時に受ける衝撃などからバルブステム根本のダメージを軽減します。2本セット
ECLAT(エクラ)JUGGERNAUT PEDAL
片面は完全にピンのない状態のJordan Godwinのライディングを更に進化させたシグネチャーペダル。
メインの4本はスチールピンのためグリップの安定感とボディーの耐久性に期待でき、グラインドやペダルスライドをメインとするライダーにお勧めで抜きのないデザインでソリッド感のあるペダルです。
ECLAT(エクラ)SURGE XL PEDAL 9/16″
アルミボディに高級感がありふみ心地や耐久性も申し分の無いSURGE AL PEDALをよりワイドにしたSURGE XL PEDAL。
ボディはスリムなままに広げられたふみ面によって安定がが向上。各面10本のスチール製ピンのは交換可能。BMXのみならずDirt Jumper、MTBライダーにも使って頂きたいペダルです。
WE THE PEOPLE / ECLATとは別ですがPRIMO SUPERSOFT GRIFFIN GRIP が2年ぶりに入荷
柔らかく太さもあり、縦横にパターンがあるため潰れが小さく実際の握りも太いのが特徴。
DURCUS ONE(ダーカスワン)PATH 18inch COMP BIKE
先日入荷した小学生3-4年生ぐらいから乗れるBMX DURCUSONE PATH18″。キッズの成長へ細やかに対応するために開発された18インチホイールのBMXです。
20″バイクMOTOをベースとし、ライディングするキッズの体格を想定し各部のサイジングを徹底検証。
フレームやハンドルはもちろん、クランクなどのパーツも18インチ専用設計。
徹底的にサイズを見直すことで、扱い易く優れたコントロール性を備えるBMXが完成。
とても走りやすいバイクで小学生全部このバイクで楽しめる事間違いなし。
今回、Gyro BrakeとPegを装着してFreestyleなバイクが完成。これからのキッズライダーにおすすめ。
11月ももう終わり今年も残すところあと1ヶ月。この1ヶ月色々と入荷してアップは遅れるかもしれませんがお楽しみに。お気軽にご来店ください。