日本の宝 NITTOとMKS Pedalを中心に色々と入荷。

普通には無い特注モデルばかりで濃ゆいところが入荷しておりますので是非ご覧下さい。

SIMWORKS(シムワークス)MKS Tiny Bubbly Pedal

SimWorks by MKS、進撃の第2弾!Tiny Bubbly Pedalです。
ベースはMKSペダルの顔とも言えるSylvanシリーズのトリプルシールドベアリングMKS NEXT ペダル。踏面はMKSペダルでは最大級の面積とソールにフィットするコンケーヴ形状。 回転軸を中心にコンケーヴ設計された踏面は、前後方向には大胆に、横方向にもわずかな すり鉢状になっています。

MKS(ミカシマ)×CRUST Sylvan Gordito Pedal

クラストバイクスが日本のペダルメーカー “MKS/三ヶ島製作所” に別注をかけたフラットペダル、SYLVAN GORDITO。定番ツーリングペダル、SYLVAN TOURINGをそのままワイドに広げたプラットフォームペダル。伝統を重んじつつ新しい可能性に挑む姿勢は崩さない。まさにCRUSTらしい一品。本格的ツーリングバイクはもちろん日々通勤通学に使うエブリデイバイクにもおすすめ。

MKS(ミカシマ)XC-Ⅲ BEAR TRAP Pedal

40年ほど前に発売されたモデルにも関わらず、今なおカルト的な人気を集めSUNTOURの名作ペダルXC-Ⅱが当時生産を手掛けていた三ヶ島製作所の手によって念願の再発ペダル。オリジナルの美しいフォルムを継承しつつ、長年にわたるペダル製造のノウハウを反映し、全てを一からリデザインし、機能面でも進化を遂げ、XC-Ⅲとしてリリース。
広い踏み面とギザギザのケージがどんなソールもしっかりキャッチします。とにかく安定した踏み心地とスムーズな回転はまさに病み付き。MTBやOLD BMXにはもちろん、グラベルバイクからコミューターまで車種問わず相性抜群。

MKS(ミカシマ)MASH STREAM WIDE PEDAL BLACK

MASH SFとMade in Japan Pedal Brand MKSとのコラボモデル「MASH STREAM All Black」のWide Vバージョンがリリース。Sylvan Touringをベースに、グリップ力とトークリップのキャッチのしやすさを両立させるべく、突き出しおよそ8.5mmの蹴返し有りでFIXED感を演出。
サイズは横幅94mm、縦幅は63mmとMASH STREAMと比較すると横幅が15mm広く、ワイドになったことによって、より色んなタイプのバイクとの相性も良く、トゥクリップの取り付けはもちろんストラップとの相性も抜群。ピストやトラックバイクにもちろん、クロスバイクやグラベルバイクなどアーバンバイクにも最適です。

FAIRWEATHER(フェアウエザー)Pedal Leather Strap

一般的なペダルストラップよりやや細めに設定されたFAIRWEATHER PEDAL STRAP。
足の出し入れがしやすいのは勿論、いろいろなスニーカーにも対応し、フィットしやすくなりペダル回りのボリュームが抑えられすっきり見えるデザイン。
分割した二本のベルクロも細くなっておりますのでMKSのペダル等でも使用可能。
ほつれやすい先端はスウェードレザーの補強され、用途に合わせたセッティング、スマートな見た目によらずホールド感は抜群。トラックバイクだけでなく、ツーリングバイクにもオススメのストラップです。

NITTO(ニットー)CR-MO Spacer Black

NITTO/ニットークロモリ製のスペーサーです。
強度のあるクロモリならではの肉薄でスリムな仕上がり。NITTO Cromoly Stemとの相性抜群です。ドレスアップにどうぞ。

カスタムやオーバーホール随時受付中。お気軽にお問合せ下さい。